Mac OS X 10.5 LeopardでもGNU bashの脆弱性が…

月曜日 , 29, 9月 2014 Leave a comment

GNU bashの脆弱性の深刻さが明らかになってきています。
深刻さにおいては、先日発見されたOpenSSLのHeartbleed問題よりも深刻なのではないかと観測が出始めています。

手元にあるもっとも古いOS X、Mac OS X 10.5 Leopardでも問題の存在を確認しました。
まず稼働環境の確認。

osx105:bash-fix foo$ uname -a
Darwin osx105.local 9.8.0 Darwin Kernel Version 9.8.0: Wed Jul 15 16:57:01 PDT 2009; root:xnu-1228.15.4~1/RELEASE_PPC Power Macintosh
osx105:bash-fix foo$ sw_vers
ProductName:	Mac OS X
ProductVersion:	10.5.8
BuildVersion:	9L31a

PowerPC上で動いているMac OS X 10.5 Leopardです。

次に脆弱性の確認。

osx105:bash-fix foo$ env x='() { :;}; echo vulnerable' bash -c "echo hello"
vulnerable
hello

Leopardでも問題が存在しました。

脆弱性の修正については、Appleちゃんねるさんで紹介されていた『OS XのBashで脆弱性CVE-2014-6271を修正する方法。』がそのまま使えました。(Xcodeについては付属DVDのものを予めインストール済み)

修正後の動作確認。

osx105:bash-92 foo$ env x='() { :;}; echo vulnerable' bash -c "echo hello"
bash: warning: x: ignoring function definition attempt
bash: error importing function definition for `x'
hello

無事解決できたようです。
とはいえ、まだ正式のパッチではないようなので、今後も注意深くウォッチする必要がありそうです。